下記フォームに記入の上送信ボタンを押してください。※は必須項目です。
一般の方は氏名以下の項目に入力してください。
申し訳ありません。 現在カットサンプルの在庫を切らしております。 しばらくお待ち頂く事になりますが、ご了承ください。
YouTube 2023.01/12
2023.09/25 「大日ヶ岳東縦走路」... 急に秋らしくなった「秋分の日」は、先々週に続き「大日ヶ岳東縦走路」登山道整備ボランティアに行ってきました。(前回の記事はこちら)登山に疎い私は、「ぐっち」から色々レクチャーを受けました。大日ヶ岳東縦走路は比較的新しい登山道のようで、上部は国有林、下部は民有林を通っています。「復元」に至った経緯がネットにありましたのでリンクを貼っておきます。(こちら)(2007.6.27の記事抜粋)前回の作業終了地点(1380m)から笹刈スタート。刈り初めて1時間ほどで、看板に到着(標高136..