長良杉パネルの製造販売、森林整備、素材生産、製材木材加工まで行う郡上市白鳥町にある林業事業体。

TOP
活動報告 REPORT

価格を訂正

大変申し訳ありませんでした。

一部製品の価格表記に間違いがございました。

8/30現在、価格を訂正いたしました。

http://www.shirotori-rinko.or.jp/products

 

 

看板を更新

長きに渡り、白鳥林工協業組合の入り口を示しておりました三本足の看板。

昨年の夏、支柱の根元の腐食が大きくなったこと、基礎部分が沈降し、少し傾きかけており放置していては危険と判断し、思い切って新しい看板を立てることになりました。

新しくなった看板がこちら。

P1070728.JPG

白を背景に、コーポレートカラーの緑をあしらい、会社名はすっきりと明朝体。

HPともイメージを統一した看板が完成しました。

場所も少しだけ国道寄りに移動しました。

そして、夜にはライトアップ。

P1070726.JPG

 

森と木とのふれあいフェア2014

森と木とのふれあいフェア2014

10月25日、26日と県庁前広場で開催された「森と木とのふれあいフェア2014」に出店しました。

昨年は台風で中止となった本イベント、今年は快晴のもと沢山の人で賑わいました。

 

弊社は、栓のトレー、桧の羽目板を販売しました。

また、長良杉パネルの端材等は無料で配布いたしました。

沢山の方とお会いでき、楽しい二日間でした。

また来年お会いできることを楽しみにしております。

 

 

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10   

活動報告 REPORT

「ぎふの木製品カタログ」

スタッフブログ

2025.10/29 「乳幼児用玩具に対す... 岐阜県林政部森林活用推進課さんから案内があり、「乳幼児用玩具に対する新たな規制に関する説明会」へ出席してきました。「白鳥林工って、おもちゃ作ってた?」という声が聞こえてきそうですが・・・。確かに作ってはいませんが、「木」に関する事。広く知っておく必要があると思った次第です。中部経済産業局と日本文化用品安全試験所の担当の方を講師にお招きして2時間の集中説明会でした。「消費生活用製品安全法」(略して、消安法)のうち、”子供用特定製品”について取り上げて説明してくださいました。ポイ..